2024年9月23日(月・祝)13:30-15:30 日本認知・行動療法学会第50回記念大会 大会企画シンポジウム2「認知行動療法の近未来」

シンポジウム用の抄録です。引用した主要な論文にリンクを付けています。学会全体のプログラムについてはこのリンクで飛ぶことができます。 未来予測には過去を振り返る必要がある。50歳を迎えたこの学会にも自伝的記憶があり、それは … 続きを読む

草稿 原井宏明 認知行動療法事典 CBTの展開3:行動理論の発展

現代の行動理論は認知を含んでいる。普通の人にとっては心と体、認知と行動という区別“心身二元論”を元にして考えることが多いだろう。心がこうだから、考えがああだから、結果としてこう行動するというように考えるだろう。行動理論は … 続きを読む